パーマは痛むよね、、時間かかるかも、、て思ってる方に読んでほしい話

はい、まず、、
パーマの種類は色々ありますが、いくつあるんでしょう?
いろいろ聞きますね、例えば、、
水パーマ、
エアーウェーブ、
デジタルパーマ、
クリープパーマ、
コールドパーマ、、
むむむむ、、、、
まーーーーーーいろいろありすぎてわけがわからんがよ、、、
ちょ、
そんじゃー私には、なにが良かパーマやと??!! おう?
ってなるとは思います。
ざっっっっっっっっっっっくり言えば基本的にパーマは、
2種類しかないです。
コールドパーマ(いわいる普通のパーマ)。
デジタルパーマ。
この2種類(^ ^)
しかしCALYXにて自分が約90%の割合でお客様にかけるパーマは、、
98%トリートメント成分の低温デジタルパーマ(^ ^)
基本的に自分がオススメするパーマは、
ゆるふわ・大きめしっかりカール。
そしてこのパーマには最強の強みが3つございます。
①パーマの持ち 約1.5倍
②従来のパーマの仕上がりよりふんわりモチモチ
③時間もかなり早い
そして、、何より
ダメージが圧倒的に少ないんですね(^ ^)
もちろんどんな薬も 使う手側の技量はかなり大事ですが、
仕上がりの安定感が違います(^ ^)
使う薬にトリートメント成分を配合しており、より仕上がりを重視しています。
98%近くがトリートメント成分で、 1%にパーマの成分、、、!
これが何と綺麗にかかるんですねー(^ ^)
ですので、時間がなくてデジタルパーマがかけられないって方には特にオススメ(^ ^)
このパーマは普通のデジタルパーマより1時間近く早く仕上がります(^ ^)
時間ないけどしっかりかけたいって方にも、すごくおすすめですよ(^ ^)
是非一度お試し下さい(^ ^)
ではまた(^ ^)