【都城市・三股町】寒くなってきた季節こそ低温デジタルパーマ(^ ^)

今日は都城市や三股町はなかなか寒かったですねー。
さて、これから寒くなってくると、夏場よりもしっかり髪を乾かす方も多くなるかと思います。
空調も暖房を入れたりすると乾燥もしやすくなる季節です。
ですので、よく聞くお客様のお声が、
「パーマしても時間が経ったらよくわかんない感じになってしまう。」
という事。
まず、季節的にいえば通常のコールドパーマをかけると、
乾いていくごとにパーマがだれてしまいがちです。
これは、水分を含ませた状態でウェーブが出る特性があるので、
乾いた時にデザインがブレやすいんですね。
冬場に濡れた質感をあまり出すのも、少し寒そうに見えたりする場合もあります。
その点ある程度ドライな状態で柔らかく演出できる低温デジタルパーマは、
見た目も質感も軽くて柔らかいゆるふわなスタイルが出しやすいし、
とても触り心地も季節感に合いやすい、、と個人的には思います^ ^
さて、そんなことを踏まえて頂き、
今日は98%トリートメント成分配合の低温デジタルパーマをかけられるお客様がご来店^ ^
まずは、
BEFORE
約半年前にパーマをかけてるので、だいぶパーマは毛先が取れてきている状態。
そこで、毛先の2〜3cmは痛みを取る程度にメンテナンスカットをしてからパーマした結果、、
AFTER
だいぶフワッとしたパーマスタイルに^ ^
今日はこのお客様は根元のカラーとカットも同時にされたんですが、
仕上がりまでにかかったお時間も約2時間半^ ^
スタイリングも、
こちらのアマトラOQにてサクッとスタイリングでかなりラクです( ^∀^)
価格は¥3000(税別)です(^ ^)
冬場にパーマしたい方は、98%トリートメント配合の低温デジタルパーマがおススメです( ^∀^)
ぜひご参考ください^ ^
ではまた(^ ^)
12月は髪を整える事をオススメしています(^ ^)
完全に自分の個人的な想いかもですが、
12月に髪を整えることで、
お客様には年越しの際に髪を綺麗にして頂き、気持ち新たに新年をスタートしていただきたいんです!
という想いが多少伝わっているかなのかは分かりませんがw、12月は段々と予約が埋まりつつあります。
ですので、ご予約はお早めにされることがすごくオススメです!
ちなみに今年の12月は30日が仕事納めで、2019年は4日からの初商いになります(^ ^)
例年通り、12月は第3日曜日も営業いたします!
よし、そんじゃーいっちょ髪、整えてみっか。と思ったそこのあなたへ
お手軽にLINE@からご予約の際はこちら(^ ^)
予約ダイヤルにてご予約の際はこちら(^ ^)
0986-36-4639
必ずやキレイに致します。
そしてお客様が良い気分で年越しを迎えられますよう、精進致します!
それではご来店を、心よりお待ちいたしております。